再)お盆期間中の診療のお知らせ
患者さんからのお問い合わせが多いため、再度お知らせさせて頂きます。 当院とやわらぎ接骨院はお盆期間中は休まず診療をしております! 明日12日(土)は通常通り、7:30~16:00まで(昼休みなし)、 14日(月)・15日(火)は、7:30~12:30まで診療します。...

ほほえみ通信8月号
宮崎では台風5号が過ぎ去り、暑さも益々厳しくなってきました。 夏バテになっていませんか? 最近では熱中症のニュースをよく耳にします。 そこで今月の通信では熱中症の予防法などご紹介します。 今月の特集は・・・ ・熱中症に気をつけましょう ・披露宴をしてきました...


疲労骨折の症例紹介
ここ最近、ケガをして当院に来られる患者さんが急増しておりますが、その1症例をご紹介します。 画像は、高校サッカー部員の中足骨の疲労骨折の超音波(エコー)画像です。 ケガをしていない左足と比べて、右足は骨の線がガタガタかつモヤモヤしており、...

ケガ急増中のためご注意!
強い台風5号が九州に近づいていますが、 当院ではここ最近、年齢を問わずケガをして来られる患者さんが急増しております! 主に、 鎖骨脱臼骨折、中手骨複数骨折、中足骨疲労骨折、腰椎分離症(疲労骨折)、急性腰痛症(ギックリ腰)、肩腱板炎、下肢の肉離れ、膝内側半月板・内側側副靭帯損...

ツボ講座~乗り物酔い予防~
お盆期間中に帰省されたり、旅行に出かける方も多いと思いますが、 そこで気になるのが乗り物酔い! 当院ではケガや身体の不調に対してハリ治療を行っていますが、 実はハリを刺さなくても簡単にツボの効果を引き出すことができるのです。 例えば乗り物に酔いやすい方の場合、...

お盆中の診療のお知らせ
8月に入り夏真っ盛りですが、当院とやわらぎ接骨院はお盆期間中は休まず、 午前中診療(7:30~12:30まで受付)をしております。 仕事やレジャー、スポーツでのケガ、身体の不調などありましたら、 どうぞお気軽にご相談ください。 奈須接骨院 宮崎県日向市原町3-1-24...

子どもすもう大会救護
昨日、暦の上では大暑でしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 日向市立財光寺南小学校では「第25回PTA子どもすもう大会」が開催され、奈須崇倫が救護活動をしてきました。 財光寺地区では昔から相撲が盛んで、 昭和58年頃にPTA(保護者と教職員の会)が主体となりグランド内に奉...


お礼のお手紙
富島中学校の生徒さんと先生から、先日の職場体験実習のお礼のお手紙が届きました! びっしり丁寧な字で書かれてあり、感心。 Aくんは、 「人間の骨は206個あり、筋肉は600個もあることにとっても驚きました」 と、教えたことをしっかり吸収していましたし、 Bさんは、...


本日のお花
院内トイレの本日のお花。 真ん中の白いのは宮崎県の花、「はまゆう」だそうです。 良い香りをはなち、南国の雰囲気をかもしだしてくれています。 いつもありがとうございます。


ケガを克服した患者さんのご活躍
5~6月に行われた宮崎県高校総体、日向市中体連などの記事のスクラップを待合室に掲示しています。 黄色マーカーで線引きしているところは、スポーツでケガをして当院で治療し試合で活躍された選手たちです! 若者の頑張りを目の当たりにしながら仕事ができることを大変嬉しく思います! ・...

