子どもすもう大会救護
昨日、暦の上では大暑でしたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 日向市立財光寺南小学校では「第25回PTA子どもすもう大会」が開催され、奈須崇倫が救護活動をしてきました。 財光寺地区では昔から相撲が盛んで、 昭和58年頃にPTA(保護者と教職員の会)が主体となりグランド内に奉...


お礼のお手紙
富島中学校の生徒さんと先生から、先日の職場体験実習のお礼のお手紙が届きました! びっしり丁寧な字で書かれてあり、感心。 Aくんは、 「人間の骨は206個あり、筋肉は600個もあることにとっても驚きました」 と、教えたことをしっかり吸収していましたし、 Bさんは、...


本日のお花
院内トイレの本日のお花。 真ん中の白いのは宮崎県の花、「はまゆう」だそうです。 良い香りをはなち、南国の雰囲気をかもしだしてくれています。 いつもありがとうございます。


ケガを克服した患者さんのご活躍
5~6月に行われた宮崎県高校総体、日向市中体連などの記事のスクラップを待合室に掲示しています。 黄色マーカーで線引きしているところは、スポーツでケガをして当院で治療し試合で活躍された選手たちです! 若者の頑張りを目の当たりにしながら仕事ができることを大変嬉しく思います! ・...

