セラピストスタッフ
の紹介

院長

奈須 崇倫(なす たかのり)
昭和62年生まれ 日向市出身
柔道整復師、柔道整復師専科教員
はり師・きゅう師
宮崎県スポーツ協会認定アスレティックトレーナー
スパイン・ダイナミクス療法 上級認定セラピスト
日本柔道整復師会会員
日本柔道整復接骨医学会会員
日本超音波骨軟組織学会会員
日向工業高校サッカー部 トレーナー
◆ 経歴 ◆
平成17年3月 宮崎県立日向高等学校卒業
平成18年4月 東日本医療専門学校 柔道整復科入学(宮城県)
医療法人社団洞口会 入職
平成21年3月 柔道整復師免許(国家資格)取得
平成24年3月 はり師・きゅう師免許(国家資格)取得
平成26年3月~平成28年3月
仙台高専名取キャンパスラグビー部トレーナー
全国高専ラグビー大会 2年連続全国優勝
平成27年8月 JICA日本伝統治療柔道整復術普及プロジェクトに参加
(モンゴル国にて約1カ月、骨折・脱臼の治療技術指導を行う)
平成28年4月 有限会社ラフィネ 奈須接骨院 副院長就任
平成29年9月 有限会社ラフィネ やわらぎ接骨院 院長就任
令和3年7月 東京オリンピック柔道競技医療救護活動
令和7年 ベトナム国へ日本伝統治療柔道整復術普及プロジェクトに参加予定
皆様が身体の痛みや不調を気にせず、「心身ともに健康な日々」を送られますよう、全力で心を込めてご協力させていただきます!
セラピストスタッフ

奈須 開生(なす ひらお)
柔道整復師
講道館柔道8段
昭和60年5月10日、宮崎県日向市に奈須接骨院を設立し、人間的なふれあいを大切にして、地域の皆様の為に安らぎのある豊かなライフスタイル作りに貢献しています。

林 和生(はやし かずき)
大分県出身
鍼灸師
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー
宮崎県代表成年男子ソフトボールチーム トレーナー
宮崎県立日向高校男子ソフトボール部 トレーナー
延岡市の九州保健福祉大学(現 九州医療科学大学)にて資格取得。
丁寧な問診・手技を心掛け治療しています。はりやお灸が初めての方でもお気軽にお声掛けください。

新保 裕仁(しんぽ ひろひと)
柔道整復師
救急救命士
「新海屋」硬式野球部 トレーナー
宮崎県立高鍋高校卒業
東京柔道整復専門学校卒業(2020年3月)